大型膜構造(テント)のメーカーとして知られる太陽工業ですが、昔のテントは重布と呼ばれる帆船の帆と同じ素材を使用していました。現在はフッ素コーティングされたカラス繊維などが用いられ帆船の帆とは異なるのですが、1980年には帆船タンカー新愛徳丸の帆の製造を行いました。
新愛徳丸 – Wikipedia
そして1981年、ポートピア博覧会の開催を記念して実施された”太平洋横断シングルハンド(一人で操船)ヨットレース” で太陽工業がスポンサーとなった太陽号(今田福成さん)が優勝しました。
これを記念し社内にヨットクラブが創設されました。
以来、「最高の趣味の一つというヨットを社員に体験してほしい」という故能村龍太郎会長の意思を継ぎ、クラブ艇TAIYO Ⅱ(優勝した太陽号をTAIYOⅠと呼んでいます)を維持し、社員にヨットを体験する環境を提供するとともに、地域イベントに参加する活動を行ってます。
社内開発したフィルム製のセイルを装着したTAIYOⅡ(2018年田尻海の日交流イベント)
「終わり」